料理家たちも注目!ヘルシーと美味しさを同時に叶えちゃう調味料「発酵旨味オイル」調味料マカセvol.33

発酵旨味オイル

料理の最後の決め手となるのが、調味料による味付けです。日本人に馴染みのある「さしすせそ」だけではもったいない!
こちらの連載では、今流行りの調味料から、知る人ぞ知るプレミアムな調味料まで、かんたんレシピと一緒にご紹介します。味に奥行きを出したり、自分で調節しなくても味が決まる万能調味料があれば今よりもっと料理が楽しくなるはず!ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。

今回は静岡県浜松市でおなじみの大豆発酵食品、浜納豆をふんだんに使った「発酵旨味オイル」をご紹介します。美味しさと使い勝手の良さだけでなく、アンチエイジング効果も期待できるという「発酵旨味オイル」の魅力に迫ります。

「発酵旨味オイル」ってどんな調味料?

発酵旨味オイル

 

「発酵旨味オイル」は浜納豆という発酵食品と、オリーブオイルを組み合わせてできた万能調味料です。
浜納豆自体知らない方も多いかもしれませんが、静岡県浜松市の名産品のひとつで、古くは江戸時代から続く伝統的な大豆発酵食品です。大豆を発酵しているといっても、一般的なねばねばの糸を引く納豆とは全くの別物で、粘り気が無くどちらかというと乾物系といったところ。納豆とは違うのでもちろん納豆特有の匂いもありません。麹菌を使って大豆を1年以上発酵・熟成させ、生姜と天日塩のみで味付けしたという浜納豆は、同じ発酵食品の味噌と比べても3、4倍もの旨味成分が含まれているのだとか。料理にコク深さをプラスできることから、一流シェフの間では「無添加コク出し旨味調味料」として重宝されているようです。

また、旨味だけでなく栄養価も凝縮されており、体に嬉しい効果が期待できると言われています。というのも、大豆イソフラボンの抗酸化作用が他の大豆加工食品に比べ高く、さらには発酵していることで腸内環境の改善や新陳代謝、免疫力UPにつながるからです。かつては江戸時代の有名な武将、徳川家康も好んで食していたそうで、浜納豆のおかげで長寿が叶ったのではないかとも言われています。

そんな浜納豆はにんにくやチーズなど他の食材とも相性が良く、様々な料理に使われる中で、大好評だった”浜納豆×オリーブオイル”の組み合わせが商品化して「発酵旨味オイル」が誕生しました。

主な原材料

主な原材料

 

原材料には浜納豆、オリーブオイル、にんにく、唐辛子、バジル が含まれています。浜納豆が刻まれた状態で入っているので、オリーブオイルとうまく混ざり合ってよりコク深い味わいに仕上がっています。そのまま食べてみるとにんにくやバジルが強すぎることなく上質で軽いオイルソースのようで、たしかに何にでも合わせやすそうな印象です。
正真正銘の無添加調味料ということで健康意識の高い方でも安心して使える調味料となっています。栄養価が高くて美味しいなら!とついついかけすぎてしまいそうですが、摂取しすぎると塩分過多になってしまうので食べすぎないように要注意です。

旨味も栄養価も高まる「発酵旨味オイル」を使ったアレンジレシピ

身体に良さそうということは分かりましたが、実際使い勝手はどうなのよ?ってことで早速いろんなレシピを試してみました。その中でもベストマッチしたレシピをご紹介します。

のっけるだけ!本格ガーリックトースト

本格ガーリックトースト

 

こちらは発酵旨味オイルにオリーブオイルとにんにくが入っているということで、パンに塗るだけで一瞬でガーリックトーストができちゃうというもの。トーストしたパンに発酵旨味オイルを塗るだけでも十分美味しいですが、ここは贅沢にバターをたっぷり塗った上で発酵旨味オイルを乗せて食べちゃってください。バターとオリーブオイルの風味豊かでたまらない美味しさと、背徳感も味わえます。良質な油だからたまにはいいよね!ね!

和えるだけ!大根と水菜で簡単副菜

大根と水菜で簡単副菜

 

こちらはもう一品欲しいときにすぐにできちゃう簡単おかず。短冊切りにした大根とざく切りにした水菜を発酵旨味オイルで和えるだけで完成です。さっぱりだけど満足感のある味わいで、ちょっとした副菜に持ってこいなレシピです。これならどんな野菜とも合いそうで、ドレッシング代わりに使うのも良いかもしれません。

お刺身にも合う!マグロのタルタル風

マグロのタルタル風

 

メーカーおすすめの使い方でチキンステーキにかけるなどお肉との相性も抜群ですが、お魚と組み合わせても美味しいですよ。マグロの切り落としを粗くたたいて、水にさらしておいた玉ねぎと発酵旨味オイルと一緒に混ぜ合わせるだけ。最後に卵黄をトッピングすれば、お店で出てくるようなおつまみが出来上がります。これはお酒が進みますな。今回はマグロで作りましたが、イカやサーモンで作っても美味しそうですよ。

炒め物もこれ1つで味付け完了!エビとブロッコリー炒め

エビとブロッコリー炒め

 

これは間違いない組み合わせですよね。下処理したエビと下茹でしたブロッコリーを発酵旨味オイルで炒めるだけのレシピ。今回は冷凍のシーフードミックスで作ってみました。にんにくの香りと浜納豆の塩味が程よく効いていて美味しいです。このまま茹でたパスタのトッピングとして合わせて食べるのもおすすめです。

もちろん麺との相性は抜群!マカロニチーズ焼き

マカロニチーズ焼き

 

原材料から分かるようにそれだけでペペロンチーノが作れちゃう発酵旨味オイルは、麺と組み合わせても美味しく食べれます。今回は茹でたマカロニと発酵旨味オイルを混ぜ合わせた後、とろけるチーズをかけてトースターで焼いてみました。味付けは発酵旨味オイルだけなのに立派な一品に仕上がります。メーカーのおすすめではトマトソースとの組み合わせが抜群と紹介されていたので、ぜひトマトパスタやナポリタンの隠し味にも発酵旨味オイルを使ってみてくださいね。

ちょいがけしたくなる!浜納豆がたっぷり入った「発酵旨味オイル」をぜひお試しあれ

発酵旨味オイル

 

浜納豆とは何ぞや?という方も、存在は知っていたけどなかなか手を出せなかったという方もぜひお試ししてほしい「発酵旨味オイル」。美味しいだけでなく、身体に良い調味料と分かれば試さないともったいない!
別に健康に気を遣ってないんで・・・という人も、単純に美味しいので一度食べてみる価値ありです。
人生100年時代といわれるこの時代で、身体に悪いものを制限して美味しいものを諦めるのではなく、美味しいものを食べて健康を維持できる方がハッピーですよね。健康を意識し始める一歩としても「発酵旨味オイル」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。