Feb 03, 2025
サンシャインシティで森永製菓のチョコレートを使った限定メニューを楽しもう!「1チョコ for 1スマイル」でカカオの国の子どもたちを支援
池袋のサンシャインシティでは、2025年1月31日(金)~2月14日(金)の期間限定で、『森永製菓×サンシャインシティ「1チョコ for 1スマイル」森永チョコレートコラボメニュー企画』が開催されます。
館内のレストランやカフェ計17店舗で、「ダース」「小枝」「カレ・ド・ショコラ」「ミルクココア」を使用したオリジナルメニューが楽しめます。しかもコラボメニュー1食につき10円が「カカオの国の子どもたち」の支援活動に寄付されるという、チョコレートを楽しみながら社会貢献もできる素敵なイベントです。
また、サンシャインシティ内の専門店街アルパ1Fにある「絵本のひろば」では、チョコレートやカカオについて学べる展示も開催。おいしく食べて、楽しく学べるこの機会をお見逃しなく!
MOKUJI
「1チョコ for 1スマイル」とは
カカオの不作による価格高騰が話題になっていますが、その背景にはカカオ生産国における十分な教育環境が整っていない、子どもが働かざるをえないといった深刻な問題があります。
森永製菓が2008年から続けている社会貢献活動「1チョコ for 1スマイル」は、チョコレートを食べる人の笑顔と、カカオを育てる国の子どもたちの笑顔をつなぐ取り組み。対象のチョコレートを購入すると、1個につき1円が寄付され、教育環境の改善や児童労働問題の解決に役立てられます。
「チョコレートを食べる人も、カカオの国で学ぶ子どもたちも、みんなの笑顔を未来に繋ぎたい」チョコレートを楽しみながら社会貢献もできるこの取り組みは、毎年多くの人に支持されています。
森永製菓×サンシャインシティ「1チョコ for 1スマイル」森永チョコレートコラボメニュー企画 |開催概要
今年、池袋サンシャインシティでは「1チョコ for 1スマイル」に連動した森永製菓とのコラボメニュー企画を開催。館内のレストランやカフェで「ダース」や「小枝」などの人気チョコレートを使った限定メニューが登場し、特別な味わいを楽しめます。
今回のサンシャインシティとのコラボでは、コラボメニューを1食オーダーすると、10円が「カカオの国の子どもたち」の支援活動に使われます。また、期間中には、専門店街アルパ1Fにある「絵本のひろば」でチョコレートやカカオについて楽しく学べるパネルなどが展示されます。
開催情報
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ
会期:2025年1月31日(金)~2025年2月14日(金)
営業時間:11:00~22:00(一部店舗を除く)
営業時間は各店舗の営業時間に準じます。
URL:https://sunshinecity.jp/file/official/morinaga-1choco-1smile/
実際にどんなメニューが楽しめるの?気になるコラボメニューをチェック!
今回のコラボレーションでは、サンシャインシティ 専門店街アルパ、スカイレストランや展望台の飲食店計17店舗がそれぞれ趣向を凝らしたオリジナルメニューを楽しめます。 スイーツはもちろん、チョコレートを意外な形で活かした料理も登場。例えば、 「小枝」を使った坦々麺 や 「ダース」を使ったビーフシチューなど、ユニークな組み合わせが魅力です。
どれもここでしか味わえない特別なメニュー。森永製菓の人気商品「ダース」「小枝」「カレ・ド・ショコラ」「ミルクココア」を使ったここだけ、いまだけのメニューをぜひ楽しんでみてくださいね。
実食レポート!コラボメニューを味わってみました
今回は実際に3店舗のコラボレーションメニューを試食してきました。それぞれのメニューの特徴と共に感想をご紹介します。
【ダース×中華旬彩料理・火鍋 聚】若鶏唐揚げ&森永ダースを使ったチョコセット
「ダース」を使用した特製ソースが特徴の「若鶏唐揚げ&森永ダースを使ったチョコセット」 。カカオの風味がしっかりと感じられるソースは、唐揚げと好相性。
甘じょっぱく、コク深い味わいがクセになる一品です。ジューシーな甘さの唐揚げに深みのあるコクをプラスし、意外にもクセになる美味しさ。
【小枝×萬力屋】森永の小枝ショコラ坦々麺
ラーメン好きにぜひ試してほしいのが、萬力屋の 「森永の小枝ショコラ坦々麺」。考案するときには小枝の美味しさをどう活かすか苦労されたのだとか。
胡麻と花山椒の風味が効いた坦々麺に「小枝」がトッピングされています。スープに小枝を溶かすと、甘さとコクが加わり、まろやかで奥深い味わいに変化。小枝の甘さが坦々麺のぴりっとした辛さを引き立ててくれます。さらに溶かしきれなかった小枝と一緒に食べると、小枝の食感がアクセントになり坦々麺の香ばしいナッツと相性ばっちり。
【カレ・ド・ショコラ&ミルクココア ×La Maison ensoleille table】ローズショコラベリー
スイーツ好きなら、La Maison ensoleille tableの 「ローズショコラベリー」 がおすすめ。濃厚な 「カレ・ド・ショコラ」 の風味と「ミルクココア」のコク、そしてベリーの爽やかな酸味が絶妙なバランス!見た目も華やかで、食べる前からワクワクする一品です。
一口飲むと意外にも甘さ控えめ。飲み進めると、途中からカレ・ド・ショコラが溶け出し味わいが変わります。トッピングされたベリーは強めのアクセントで甘さの中にもスッキリとした爽やかさを感じます。
「絵本のひろば」でカカオの歴史を学ぼう!
今回のコラボレーションでは、「1チョコ for 1スマイル」やチョコレートについて楽しく学べるパネルやカカオの実のサンプル、巨大「ダース」のフォトスポットが設置されます。スマホでアンケートに答えると「ダース」がもらえる企画も実施予定です。
また、2月8日(土)には絵本専門士による読み聞かせ会も開催。児童労働問題をテーマにした谷川俊太郎さんの詩「そのこ」や、チョコレートに関わる絵本の読み聞かせが実施されます。
1チョコ for 1スマイル 特別期間
対象の森永チョコレート商品を1個買うごとに1円が寄付される「1チョコ for 1スマイル」特別期間も実施中です。ぜひ対象商品を買ってカカオの国の子どもたちを応援しましょう。
期間:2025年1月4日(土)~2025年2月14日(金)
内容:期間中の対象商品の売上1個につき1円を、プラン・インターナショナルとACEを通じ、エクアドルとガーナの子どもたちを支援します。
対象商品(一部抜粋): ・カレ・ド・ショコラ各種 ・ダース各種 ・小枝各種 ・カカオの力チョコレート ・ミルクココア ・板チョコアイス など
おわりに
池袋サンシャインシティと森永製菓のコラボメニューは、チョコレート好きはもちろん、新しい味の発見をしたい方にもおすすめ。期間限定のため、気になるメニューがあればお早めにチェックしてみてくださいね。「ダース」や「小枝」の新たな美味しさを体験しながら、社会貢献にもつながる特別なキャンペーン。この機会に、ぜひ足を運んでみませんか?